2021年2月26日金曜日

ノーマスクは勘弁してよ

先日のこと。
庭で日向ぼっこをしていたら、我が家の前で車が止まった。
車から初老の男性がひとり降り、ボクに近寄りながら声をかけてきた。
「すみませ~ん、教えて下さい」と言いながら手に持った紙を見せようとした。
男性はノーマスクである。
これを見たボクは掌を相手に向けてストップをかけた。
そして、止まった相手に「ノーマスク」と一声!
男性は慌てて車に戻り、マスクをかけて「すみません」と詫びながら近づいた。
ボクはポケットからハンカチを出して口に当てた。
相手が見せた紙は近々開所する通所介護施設の案内図だった。
空き家になった一戸建て住宅を借りての開業だから、それとわからなかったようだ。

その2、3日後、また同じようなことが起きた。
山茶花の剪定をしていて、道路に落ちた山茶花の剪定枝を拾い集めていたら、
通りかかった車が止まった。
降りてきたのはやはり初老の男性。
ボクに声をかけながら近づいてきた顔にはマスクがなかったので、
同じ仕草で相手にストップをかけ、「ノーマスク」と一声!
男性は車に戻りマスクをしてきた。
ボクはやはり口にハンカチを当てた。
男性は仲人業で、「近所に独身者はいませんかねぇ~」と訊いてきた。
ボクは一瞬考え込んだ。いないことはないが、はて、どう答えたものか?
結局、「プライバシーの問題があるのでお答えできません」と返事した。

パルスオキシメーターで測るとボクの平静時SpO2は95止まりのことが多い。
(健康人は96~100%)
左右の肺で部分削除したのが3箇所、右肺では胸膜癒着の施術を受けている。
SpO2が低めになるのはそのせいだろうと思っているが、
コロナに罹ったら重症化は間違いないだろうとも思う。
そういう人間だからマスクを掛けていないひととの接触は恐ろしい。
マスク警察めいたことを言うこともお許し願いたい。

2021年2月23日火曜日

ポイントサービス

プリンターの純正インクをau PAYマーケットで買った。
今までは、総合ネットショッピングと言えばAmazonや楽天市場を使ってきた。
au PAYマーケットを使ったのは初めて。
ヤマダデンキのインクがau PAYマーケットで最安値だった上に、
au PAYに5%のポイント還元が付くというのが魅力だった。

スマホでau PAYマーケットのHPに接続し、
当該商品をカートに入れてからIDとパスワードを入れたら、
クーポン券500円を使うかどうか聞かれたので、
使うにチェックを入れてOKした。
そうしたら、あれよあれよと言っている間に買い物が完了してしまった。
名前も住所もauのクレカ(au PAYカード)の番号も入力不要。
全てがauに登録済みだから、いちいち入力を求めないでも済んでしまうという
仕掛けである。
考えてみるまでもなく、これは恐ろしいことだ。
スマホにクレカが入っていると同じことだから、
スマホを紛失でもしたらとんでもないことになる。

今日は2月23日で三太郎の日である。
スマホを持った当初は三太郎の日と言われても何のことかと思っていた。
3の付く日にau PAYマーケットで買い物をすると条件次第で
最大25%のポイントが還元されるということのようだ。
もちろん未だ使ったことはない。

話は別だが、今日は2月分の電気代が決まった旨の通知が来た。
マイページを開いてみたら28日間で5622円だった。
溜まったポイントが5171pになったので、4月分の電気代に充当するように手当した。
前回は10月に5000pを電気代に回したから、
今回を合わせて年間で10000p(1万円)になる。

ポイントというのは馬鹿にならないことがよくわかった。
かしこい利用方法を本気で勉強してみよう。

2021年2月18日木曜日

確定申告雑感

昨日、町役場に出向いて我が家の確定申告書を出してきた。
ボクの方は収入が年金だけの低所得だから所得税の確定申告は不要だけれど、
住民税の確定申告はしなければない。
家内の方は、上場株式の配当金から源泉徴収された20.315%の税金分を
還付してもらうための所得税確定申告である。

今年は国税庁のHPにある所得税確定申告書作成コーナーが多少使いやすくなったように思う。
収入が年金だけで400万円以下なら、計算上で納税が発生する場合でも、
「申告は不要です」と表示されるようになったから、親切になったと言えよう。

住民税の申告では、所得が2400万円以下なら基礎控除が43万円になった。
前年から10万円の増額だから、実質5千円の減税になる。
これは歓迎だ。
計算にはネット検索で見つけた住民税の自動計算サイトが便利だった。
但し、基礎控除額の変更に対応できていないので注意が要った。
自分で計算した値の正誤をチェックできるからありがたかった。

医療費控除では、タクシー代を交通費に入れるか入れないか?で迷った。
エレベーターのないNU病院最寄りのM駅は関節リウマチの家内に使えないので、
名鉄K駅とNU病院の間でタクシーを使ったのだが、これを申告に入れるかどうか?
ということ。
申告書にはタクシー代込の交通費を含んだ医療費を書いて提出した。
念のために、タクシーを使わない場合の医療費のリストも添付した。
税務課の担当者が所得税確定申告の会場に出かけていて不在のため、
申告書を預ける形で提出してきたが、問題があれば電話をくれることになっている。
住民税確定申告の受付期間前だけれど、書き方がわからないから教えてほしいと言っては、
期日前に税務課の窓口に出かけることにしている。
それでも嫌な顔をせずに、親切にしてくれるのは嬉しい。


2021年2月12日金曜日

あれこれと忙しい

息切れするからと言って、何もやらずに家に閉じこもってはいられない。
やるべきことは多い。

2月5日 眼科受診。前回から4ヶ月後の視野検査。
鼻の近くの左右の視野で視野が狭くなっているが問題ないでしょう、
と診断。
院長が診てくれたのは3年ぶり。相変わらず歯切れのいい女医先生。
次回は4ヶ月後、同じく視野検査の予定。

2月7日から3日間、カイズカイブキの生垣の刈り込み。

2月10日 歯科の6ヶ月検診。
点検と掃除をしてもらった。手入れ良好と診断された。30本の歯は健在。

本日(2月12日)
カイズカイブキの切り枝を、木曽川河川敷に運んで、町の指定場所に廃棄。
我が家の庭にはまだ柚子の木、金木犀2本、山茶花が剪定待ち。
今月中にもう1回廃棄場に運ぶことになる。

昼近くになって、かかりつけ医に駆け込んで、薬を処方してもらい、
門前薬局で貰い受けた。ラベプラゾールとマグミットと六君子湯の3種。
いつものやつだ。
最近、息切れがひどいように思うが・・・、と相談したら、
肺がん手術したNN病院で診てもらいなさい、そっけない。
消化器系の若先生だから、そう言われるのも仕方がないか。

午後、2ヶ月ぶりのいつもの床屋。
カットだけで1100円。髪が薄いから安いわけではない。シルバー平日料金なり。
QBBではなく、同業組合に入っていないアウトサイダー。
今日は先客が二人だったが、そのうちの1人が洗髪、顔そりのフルコースだったから、
久しぶりに1時間ほど待たされた。

明日からは、ブルーベリーの7鉢の植え替え作業が待っている。

2021年2月5日金曜日

スマートメーター


昨日、我が家の電力量計がスマートメーターに切り替わった。
予告通り担当者がやって来て、通電させたまま古い電力量計を新しい
スマートメーターに取り替えて行った。所要時間は約20分。

スマートメーターのメリットといえば、
メーターの検針が要らなくなったことくらいか?
使用した電力量情報は30分ごとに電力会社に自動的に送られるらしい。
だから、検針員が勝手に我が家の敷地内に入って来ることはもうなくなる。

古い電力量計は円盤がクルクル回っていて、
電気を使っているという実感があったが、
スマートメーターは単に数字が表示されているだけ。
無くなってみると、古い電力量計が懐かしい。

 



2021年2月3日水曜日

実家の葬式

実家の義姉が亡くなり、昨日が通夜、今日が告別式だった。
享年84歳。

喪主の長男の話の要約。
義姉は昨年暮れに心臓に異常を来して、
かかりつけの総合病院に救急搬送したものの、
翌日、心臓に穴が空いて、N大学病院に転送。
手術が成功して会話出来るまで回復したが、その後容態が悪化し、
一ヶ月以上もICUから出ることなく息を引き取った。
心臓の弁が硬くなって、動きが悪くなったのが原因。
糖尿病もちでインスリンの自己注射しながら治療していたから、
そちらの影響があったかも知れない。

コロナによる緊急事態宣言下、どんな葬式になるのかな?
と思っていたが、自宅を会場にした昔ながらの普通の葬式で、
先に亡くなった兄と同じ形になった。
家業を継いでいる長男のメンツもあるのかも知れないが、
義姉は広くボランティア活動をしていたから、友達が多い。
それに親戚筋が多いということもある。
だから今様な家族葬は選択肢外だったのだろう。

コロナ対策にいろいろ気を使っていたが、
狭いところに親戚一同が集まるのだから、
蜜にならざるを得ない部分もあった。
そんな中で、最大の対策は火葬場に行く人数をグッと縛ったこと。
ごく近親者のみが行き、我々、その他の親戚筋は出棺と同時に散会した。
それでいい。

我が家は、家内が電車の駅の階段の上り下りができないことや、
電車内でのコロナ感染の危険性を考えて、
マイカーで出かけた。
マイカーだと夜間の運転が危険だからという理由で、
通夜を避けることにして、昨日の午後から出かけて納棺に立ち会い、
明るいうちに引き上げてきた。
今日も高速道路を使った。
ラッシュアワーにもかかわらず順調に車は流れていて、
10時の告別式に十分間に合った。

あとはコロナに感染していないことを祈ろう。