2019年5月21日火曜日

自動車税の増税に思う

自動車税が去年まで3万円台だったのに今年は4万円台に上がっている、と家内がぼやいた。
調べてみたら、我が家の車が去年の8月で13年を経過したので、自動車税が5,900円増税されて39、500円から45,400円に上がっていた。
今年8月に14年になろうとするのに走行距離は未だ4万kmに達しない、年間走行距離平均3000kmのクルマ。

増税の趣旨は、古い車は環境負荷が大きいので その分環境対策費を余分に支払ってもらいますよということ。
裏を返せば、古いクルマは早く買い換えろ!と言いっているに等しい。
これがボクには理不尽に思えて仕方がない。

我が家のクルマについて計算すると 増税分は 5900円/3000km≒2円/km。
即ち、5km走る毎に10円バラ撒いているようなものではないか!
これは重課税だよ!

また、増税分を支払いたくないのならクルマを買い替えなければならない訳だが、
そりゃぁ、とんでもないことだ。
まだまだピンシャンしているクルマを捨てろというのか。
我々は、贅沢は敵だ と教育され 質素倹約を旨とする環境の中で育って来た。
だからモッタイナイは美徳であった。
それをひっくり返されりゃ、腹が立つ。

ついでのことながら、自動車重量税も増税された。
こちらは13年経過した車に重課税された上に、18年以降は、更に、増税される。
免許証を早く自主返納せよとばかりに、税制面からも攻め立てられている感じがしないでもない。
高齢者ドライバーに対して風当たりが強いご時世であることよ。
その風に逆らって、8月に免許証の更新をするつもり。
来週、そのための高齢者講習会を受ける。
認知症テストのイラストは予習済み。
100点満点を取らないように気をつけないとね。
(落ち葉マークを付けても気持ちは若葉マークで)


2 件のコメント :

忠ちゃん さんのコメント...

ボクはマイカーを手放して2年4か月経った。マイカーにかかる諸経費は年々増えていくようです。貴兄の生活環境から考えるとマイカーを卒業することはむつかしいですね。
気力充実、運転するうえで身体に何も気になるところはないし、90歳ぐらいまではOKでしょう。
ただ運転歴の長い老齢者ほど運転に自信があると大半は思っているそうです。アクセルとブレーキを間違えて暴走し、スーパー入り口などに突っ込まないようご注意を!(笑)
高齢者講習会は、以前に比べて内容が念入りになったようですね。今まで路上運転も含めて1日だったのが、認知症検査が独立して2日出席しなければならない。お陰で名古屋市内の講習会予約の確保が大変だと免許を持つ入所者の一人がぼやいています。
ボクは来月の誕生日が免許更新の時期だが更新しない。50年間の車運転とおさらばします。

ター さんのコメント...

>忠ちゃん ご忠告、ありがとう!慢心せずに安全運転に心がけます。生涯無事故無違反達成が目標ですからね。貴兄は更新日前に自主返納すべきじゃないですか?そうすれば記念の身分証が貰えると思いますが。