例えば、気温にしても、最高気温が28℃を越えたのはいつのこと?
昨日までだっけ?一昨日までだっけ?
というように、つい昨日までのことさえ忘れてしまう。
嘆かわしいことだが、これが現実!
という訳で何かブログダネを探さないといけない。
野良猫には辟易している。
我が家の庭に出入りしているのはざっと数えて5匹。
奴らの多くはガレージ側をただ通り過ぎるだけだが、
隙あれば芝生の庭や菜園に侵入しようとしているヤツも居る。
その目的は糞をするため。
糞をされようものなら、あたり一面に悪臭を漂わせる。
そのために防獣ネットを張り巡らせている。
最近そのネットに隙間が出来ていて、
そこから芝生に侵入したヤツがいた。
猫は進入路をよく覚えていて、追っ払うと大体はそのルートを逆に走って逃げていく。
ネットの補修に3日間掛かった。
ネットの一面が、生垣のカイズカイブキに沿った内面に張ってある。
そのカイズカイブキも伸び放題に伸びていた。
前年の剪定の手抜きをしたためである。
時期的には遅れたが、気づいたときがやり時。
チョキンチョッキン、刈り込みバサミ一丁で刈り込んだ。
一気にやるだけの体力がないから、1週間かかった。
切った枝を集めてマイカーに乗せてある。
天気を見計らって来週には廃棄場に持ち込む予定。
先週金曜日(4/8)に1階の屋根の瓦が一枚抜け落ちているのを見つけた。
夏にやった工事業者にすぐ連絡したら、5日後に点検に来た。
応急処置としてコーキング剤を注入していった。
古い漆喰が劣化して剥がれたために瓦が抜け落ちたものであり、
自分たちの不手際ではないと業者は言った。
その部分をいじったのは業者の方なのだから、言い訳に過ぎないと思ったが、
無料のアフターサービスのうちだと言ったから、それ以上の追求はしなかった。
今日、免許証の高齢者認知機能検査の結果が届いた。
100点の合格。4回受験したベテランの受験者だから当然のこと。
実技講習は6月21日の予約が取れた。
更新期日の9月27日までには十分の余裕がある。
あと残るのは自分の体力の問題だけ。
午前中は息切れがひどいから、比較的楽な午後を選んだ。
雨も上がって今日は平年の気温に戻った。
15時過ぎにウォーキングに出た。
距離1310m、時間20分、歩数1820のデータから、
歩速1.1m/s 、歩幅72cmと計算された。
フレイルとは言えない歩きだった。
これは平年気温に戻ったお陰だろう。
2 件のコメント :
ボケたと認識している間は大丈夫、ほんとにボケてしまったらそんなこと気にならない。・・・というが最近気になることが多くなった。4階の仲間は20人、たまたま雑談していてふと一人の名前を出す時、名前が出てこない。ひどい時は、1対1で話しているとき、相手の名前が口に出せない。あらたまって貴方は・・・なんて急に言うのはおかしい。そんな経験をする。
野良猫対策は大変でむつかしいですね。旧自宅では苦労した。門扉の下の狭い隙間から出入りしているのを見つけそこを塞いだ。そうしたらそれを嘲笑うかのように玄関ドアにおしっこをかけられた。
その他狭い通り路に有刺鉄線を置いたり、猫除けの尖った突起のついたシートを敷き詰めたりしたがあまり効果がなかった。
老人になると毎日継続したエクササイズが必要ですね。20人のうち毎日30分の散歩を欠かさずしているのは7人。
足腰が衰えた人は、施設内の廊下を歩いている。皆さん3月のコロナ感染で10日間厳重な部屋軟禁で体力低下を痛感したようです。 ボクも買い物で週1スーパーに行く日を除いて毎日30分の散歩をしている。コースは7通り、天白川上流、下流の右岸、左岸堤防、赤池、平針方面などです。
堤防の一か所に土筆の群生を発見した。そこだけしか生えていない。既に胞子が出てしまい、枯れかかっている。来年春にはどっさり摘んでお浸しにして食べようと思う。楽しみです。
>忠ちゃん 貴兄にも同じ現象があるようで、ボクも安心しました(笑)
最近テレビでよく見かけますが愛猫家が増えましたね。野良猫が増えたのは動物愛護法のせいじゃないかと思えてならないのですが、猫の放ち飼いに罰則規定を設けてもらいたいものです。
毎日のエクササイズはやりたいですね。ボクにはちょっと難しいけど。
ツクシは犬のおしっこが心配だという人がいます。念のため、よく洗ってください。(笑)
コメントを投稿