
木曽川緑地でウォーキングを終え、駐輪場所に戻ったら、 サドルの上に止まっていた。
逃げるかと思ったら、いとも簡単に手のひらに収まった。
彼にしてみれば余程タイミングが悪かったのだろう。
が、捕まったのがボクでよかった。
写真を撮って、すぐ、放免してやった。
人生70余にして、これまでに捕らえたオニヤンマの数はそんなに多くない。
オニヤンマに出会う機会がそもそも少ないし、 その上、彼は敏捷だから捕虫網で捕らえるのは簡単ではない。
子供の頃でも、せいぜい10回もなかっただろう。
35年ほど前、岐阜県谷汲へ家族連れで遊びに行ったとき、
横蔵寺付近の田圃の中で小学生だった息子と一緒に追い回して、
やっと1匹捕らえたのが記憶では一番新しい。
ここ木曽川緑地遊歩道に来れば彼の姿をよくみかける。
彼らにとっても、いい環境に違いない。
0 件のコメント :
コメントを投稿