我が家の庭にある2本の
1本が枯れた。30数年前の農協まつりの市で苗木を買ってきて、
手植えした木だから、樹齢30数年になる。
売れ残りみたいな苗木で枝ぶりが良くなかったが、
育てている間に樹形を整えればなんとかなるだろうと考え、
思い切って買ったのだった。
しかし、幹が2本にあって、どちらを切ればいいのか迷ってしまい、
結局、幹が2本立ちのまま育ててしまった。
素人でやるとこんなものだ。
育った木は夏は緑陰をつくってくれるが、
日陰は狭い菜園の妨げになるし、
それに、シーズンになるとイラガが繁殖して、
駆除に往生するようになる。
数年前に、思い切って片方の幹を伐採した。
それ以来、樹勢が弱り、花をつけなくなった。
それでも毎年葉をつていたが、
今年はついに葉さえ出なくなった。
立ち枯れである。
庭木も断捨離の対象。
だから、いらない木は処分し、残す木も自分の体力に合わせて、
小さくリサイズするように剪定している。
ハナミズキの立ち枯れは想定内のこと。
根がしっかり張っているから自分で処分するのは不能。
枝の部分から上をチェンソーでカット。
残りは更地にする時に除去してもらおう。
もう1本の
こちらはなにかの折に町が呉れたもの。
いま満開。
2 件のコメント :
アメリカハナミズキ? 恥ずかしながらボクはハナミズキの花名は承知していたが、アメリカハナミズキは初耳だった。早速検索してみた。
ハナミズキのの別名は、アメリカヤマボウシ。サクラが散り終わる頃から咲き出すのがハナミズキ。ヤマボウシは少し開花が遅れ、5~7月頃咲く。ハナミズキは花期に葉が出ておらず、ヤマボウシは葉が上に乗るように咲く。・・・とある。
施設の中庭にヤマボウシの大木がある。毎年きれいに咲きとても美しい。ブログ記載の満開のアメリカハナミズキは、アメリカを省き、単にハナミズキといった方が正解? 貴兄の見解を求む。
>忠ちゃん なるほど、調べてみたら貴兄のおっしゃるとおりですね。ハナミズキとアメリカヤマボウシの名前がコンガラガッてしまった呼び方のようです。苗木を買ったときはアメリカハナミズキの名前で出たました。昔の名前で出てました・・・、なんちゃって!(笑)
コメントを投稿