2021年8月6日金曜日

蟄居

 連日猛暑が続き、クーラーに助けられている。
気温が高いと息苦しくなるから、
最近は、気温が上昇する午前中からクーラーを点けるようになった。
寝室も寝るときから起きるときまで点けっ放し。
そんな状態だから、昨日の練馬区と埼玉県の一部で、
14時台に12分間の停電があったと聞くと、
「そりゃえらいこっちゃ」と、敏感に反応。
もし、こちらが停電したらパニクること間違いなし。
それほどに、ボクの呼吸器官はギリギリのところで動いている。
だから、やむを得ないとき以外は外出せず、蟄居が続く。

外装塗装工事は8/4の午前中に終了した。
職人の仕上げ後に、営業担当者が炎天下のなか屋根に登って、
修理個所をスマホで撮り、報告してくれた。
印象として、信用のおける業者だったと思う。
足場の撤去は8/10の予定。


家の外観がきれいになったところで、
庭の隅に寄せてある不用品の撤去を進めなければならないが、
蟄居が解ける気温になる頃まで、お預けになる。
まだ1ヶ月は我慢が続くだろうか?

2 件のコメント :

忠ちゃん さんのコメント...

外装工事、期待どおりのようでよかった。足場の撤去まで家全体がネットで包まれてすつきりするにはもう少し時間がかかりますね。
貴兄は、SPオキシメーターを保持していると言っていたが、常時どれぐらいの数値なのかな。コロナ感染しても軽症だとSPO2が貸与され、自宅療養が基本だという。そんな無茶な....
独り住まいでも、家族と同居していても対応がたいへんだ。
その点施設は、I病院と提携しているので、感染しても安心だ。このような事態になると早くに持家を処分し施設に入居したのは正解だったかなと思っている。
入居者と雑談すると色々な事情を抱えて入居を決断している。「あんたは元気なのに将来のことをあまりに早く考えて決断してしまう」と仲間に言われる。 性分としてそういうところがあるかもしれない。



 

ター さんのコメント...

>忠ちゃん パルスオキシメーターの数値は、横になって寝ているときは88から91、少し深く息を吸うと93くらいまで上がり、深く腹式呼吸を一生懸命やって97までやっと上がります。95以下だと異常だと言われれば、ボクは常時異常事態です。気温が高いときに少し体を動かすだけで90を切ります。もちろん息切れして歩くのも大変ですよ。
貴兄が早々と入所したのは、考え方次第ですから、ご自身がよしと考えるならそれでいいのではありませんか。逆に、先を何も決めていないぼくら夫婦はどうなるのか不安ですが、今の所、ギリギリまで施設に入る気はありません。経済的余裕もありませんしね。