新生児の血液型は生まれて直ぐ検査するものだと思っていたが、そうではないようだ。
出生届けを出す娘に付き添って役所に行き、待ち時間に、思い出して、
「血液型は何だった?」と訊いたら、そっけなく「知らない」という返事が返って来た。
生んだ子供の血液型を気にしていないことは、それはそれで平和なことである。
病院で貰った印刷物を見せてくれたが、そこにはっきり「当院では新生児の血液型検査は行なっていません」と書いてあった。
血液型を決めるのは、赤血球が持っている血液型の抗原の種類、すなわち、A、B、AB、Oなどで決まるのだが、生まれたては抗原性が弱いから正確な判定がでないことがあるらしい。
いざという必要なときにはきちんと血液型検査をするのだから、急いで検査する必要性もないようだ。
昔から新生児の血液検査をしなかったのか?あるいは常識が変わったのか?
何れにしても、爺さんの思い込みは、ここで修正することになった。
0 件のコメント :
コメントを投稿