今朝のNHKテレビを視ていた家内に教えられるまで、「寒暖差アレルギー」という病気があることを知らなかった。家内は毎朝ボクが鼻水に悩まされていることを承知しているから、ピンポーン!と来たと言った。
症状は、透明な鼻汁がタラーリ、タラーリ。
起床して着替え、排尿を済ませ、自家製ヨーグルトの植え継ぎを始めるタイミングで必ず症状が出る。
ティッシュで鼻をかむこと最低2回、それでも鼻汁がヨーグルトに垂れないとは限らないので
ヨーグルト植え継ぎ作業中はマスクを欠かせない。
朝食を終え、髭剃り、歯磨き、洗顔の段階になると今度はクシャミだ。3回はハクションを繰り返し、その後で鼻汁、クシャミの症状が収まる。
このほか、外気に触れて体が冷えたあと室内に戻った時などにも症状が出る。
このアレルギー症状が出るようになったのは3回目の肺がん手術を受けた後からだから、
かれこれ2年近くになろうか?
目が痒くならない花粉症か?何か厄介な病気が潜んでいるのではないか?とか、いろいろと疑心暗鬼になっていたのだが、「寒暖差アレルギー」だとわかれば一安心である。
ただし、こうしたアレルギー体質になったのには、手術の影響があったのではないか?と思ったり、あるいは老化現象だろうかと思ったり。
いずれにしても体力が衰えてきた証拠なのだろうから、人混みの中に出る時はマスク着用を継続して、感染予防に心がけよう。
2 件のコメント :
冬場の皮膚の痒み、湿疹も寒暖差アレルギーのひとつか? ボクは下肢部にかゆみが出ると、風呂上りに保湿クリームを塗っている。最近はごくたまにしか発症しなくなった。以前、貴兄も「冬になると痒くなる」とブログで読んだような気がする。そちらのほうは大丈夫ですか。いずれにしても貴兄の鼻水も老化現象?
ボクは鼻水は出ないが、食事、間食など何か食べると必ず鼻水が少し出てきて鼻紙で拭う。これは食べると消化液が活発に分泌していると同じ良い現象と思っている。
貴兄は朝食後に洗顔、歯磨きなどしているようだが、朝食前にするのが一般的です。それとも歯磨きは朝食前後2回していますか。一晩で口の中の菌はものすごく増殖するので、歯磨きは、寝覚めてすぐ歯磨きしたほうがよい、日中は唾液が出るのでそれほど頻繁に磨かなくてもOKと歯医者さんから言われた記憶がある。
ボクは勿論朝食前後2回歯を磨く習慣になっている。
>忠ちゃん 老人の皮膚は乾燥しやすくそう痒症になりやすいとは聞いています。従って、冬場に起きやすいですね。今のところボクはさほど症状は出ていません。貴兄が保湿剤を塗るというのは正解でしょう。これはアレルギーではありませんネ。
ボクの洟水やくしゃみは極めて顕著ですからアレルギーとみて間違いないでしょう。
歯磨きの件、貴兄は完璧ですね。朝食前に磨いたほうが良いという説を知らない訳ではありませんが、長年の習慣でぼくは朝食後にしています。勿論、昼も夜も食後に磨きます。虫歯防止という観点からは朝食後に磨くのが正解ですから、朝食前後に2度磨くという貴兄のような人を除けば、朝の歯磨きは朝食後でもよろしいかと思います。日本人はずーっとその習慣だったように思いますが。ネットで調べてみても朝食の前か後かは見解にまとまりはないようです。夜寝る前にもう一度磨くとよいようですね。
以上は、自宅での日常の話ですが、他人様に顔を見せるようなときにはその前に洗顔歯磨きを済ませるのが常識かと思いますので、念のため。
コメントを投稿