2021年8月25日水曜日

1年振りの呼吸器科受診

 昨日は1年ぶりのN病院の呼吸器内科の受診。
愛知県内のコロナ感染者が連日千人を超えるようになって、
いくらワクチン接種済みといえどもデルタ株が怖いから、
電車に乗るのは避けて、高速道路をマイカーで。
電車で行けば4000歩くらいは歩かなければならないが、
今のボクでは体力にきついから、マイカーのほうが楽だ。

主治医は1年前に初めて診てもらったときと同じ先生。

レントゲンとCT検査の主眼である縦隔のリンパ節は一段と小さくなり、

ガンの心配なしの判定。

最近の胸苦しさ、息苦しさから間質性肺炎の懸念を質したところ、

その心配はないとの診断。

以上でさしあたって重篤な病気の心配はなくなった。

体重の減少と息切れについては、もしかして気胸肺気腫の疑いがあるかもしれないとのこと。

これには治療方法がないので、気管支を拡張する薬を処方しましょう、

ということになって、吸入薬「スピリーバ」を処方してくれた。

効果のほどを2か月後に診断されることになった。


今回、マイカーで通院することにしたら、家内が「付き添う」といい出し、

同行してくれた。

院内では膝リウマチの痛みをこらえながらも、

杖なしで歩けるようになったから、何かと助かった。

有難かった。


2021年8月21日土曜日

難問に四苦八苦

 3日前にノートPCで特定のキーが機能していないことに気がついた。
Bキー、Nキー、漢字キーなど、押して反応しない。
例えば、「ボクの・・・」とローマ字でキーインしても、
「おくお・・・」としか表示しない。
これには参った!

それから丸2日間を原因究明と解決に費やし、
やっと、もとに戻った。
だから今、この日記も書けている。
しかし、原因が何で、どの対策が効いたのか?分からない。
最後に試した対策はBIOSの設定をdefaultに戻したことだが、
多分、これも的外れだろう。

このような難問はクイズを解くことに似ている。
そして解くヒントは、多くの場合、ネット上に出ているものだが、
今回は適切なヒントがなかなか見つけられなかった。
おかげで、2日間もこれで遊ばせてもらった。
大体においてクイズは暇なときに遊ぶものだとすれば、
ボクにふさわしい遊びだった。


キーの分解掃除方法の習得。
スクリーンキーボードなるWIN10の小道具の存在を知った。
BIOS画面の開き方が分かった。(通常のF2キーを押して入る方法では開けられない場合)
 忘れないためにメモる。
(スタート→設定→更新とセキュリティ→回復→
 PCの起動をカスタマイズする→今すぐ再起動=起動しだしたら直ちにF2キーを押す→
 BIOS画面が現れる)
これらは遊びの余録である。

2021年8月15日日曜日

布団クリーナー

先日、寝室の壁や床をダスキンで拭いていて、ふと、
布団のダストのことが気になりだした。
壁や床は週一回は拭くから、それなりにきれいになっているはずだが、
ベッドの布団は、気が向いたら干す程度で、普段は敷きっぱなしだし、
ベッドカバーはしていないから、
ダストまみれじゃないか?
今まで自分は埃にまみれて寝てたのか!と。

善は急げと布団クリーナーを買った。
選んだのはレイコップのエントリータイプ。
排日運動の彼の国の製品だから、
チビット抵抗感はあったが、
使ってみたら、なかなか調子が良さそう。
布団を叩いて、出てきたダストを吸い上げるという仕組みが、
原始的で理にかなっている。

布団の吸い込みがないから、クリーナーを動かすのもスムースだ。
取れたダストの量にはびっくりする。
ここ4日間、連日使ったところだが、
毎日ダストボックスを掃除しなければないほど、
ダストが取れる。
見た目にはダストの大部分が綿埃がであり、
粉状のダストも混じっている。
この中にダニがいるのだと思うが、
布団のダニが少しは減ったと思えば、
気休めにはなる。
排気はHEPAフィルターで濾過されるので、
室内の再汚染はない。

遅ればせながら、これでボクもホコリ高き男ではなくなった。
なんだか安眠できるようになった気がする。

2021年8月13日金曜日

日記の穴埋め

8/8  TOKYO2020オリンピックが閉幕した。十分楽しませたもらった。
開催に対する評価に諸説はあると思うが、終わってしまえば何とやら。

8/10 外装塗装工事の足場撤去。

閉門蟄居のような感覚の3週間からやっと開放。

幸いなことに期間中は雨らしい雨も降らずに工事も順調だった。

今どきのペイントは水性塗料だから雨に弱い。

塀を塗ったあとに夕立が来たことがあったが、

乾燥時間が間に合ったせいか?被害はなかった。


8/11 午後から雲が出て、猛暑が和らいだので、

南面の窓に日除けを吊るした。

たかが3面張っただけだが、脚立の上り下りには体力を使ったので、

これが精一杯。残りは後日へまわす。


8/12 8/13(今日)終日雨。

この時期これだけの雨が降るのは珍しい。

気温が下がったので呼吸が少し楽になった。

パルスオキシメーターでチェックすると、

今までより少し高い値が出る気がする。


線状降水帯が九州から広島県辺りに警報が出っぱなし。

被害の少なからんことを祈る。


2021年8月6日金曜日

蟄居

 連日猛暑が続き、クーラーに助けられている。
気温が高いと息苦しくなるから、
最近は、気温が上昇する午前中からクーラーを点けるようになった。
寝室も寝るときから起きるときまで点けっ放し。
そんな状態だから、昨日の練馬区と埼玉県の一部で、
14時台に12分間の停電があったと聞くと、
「そりゃえらいこっちゃ」と、敏感に反応。
もし、こちらが停電したらパニクること間違いなし。
それほどに、ボクの呼吸器官はギリギリのところで動いている。
だから、やむを得ないとき以外は外出せず、蟄居が続く。

外装塗装工事は8/4の午前中に終了した。
職人の仕上げ後に、営業担当者が炎天下のなか屋根に登って、
修理個所をスマホで撮り、報告してくれた。
印象として、信用のおける業者だったと思う。
足場の撤去は8/10の予定。


家の外観がきれいになったところで、
庭の隅に寄せてある不用品の撤去を進めなければならないが、
蟄居が解ける気温になる頃まで、お預けになる。
まだ1ヶ月は我慢が続くだろうか?

2021年8月2日月曜日

フェンシングの思い出

TOKYO 2020 オリンピックも今日は11日目。
日本の獲得金メダルが過去最高を超えたとか。
その中でフェンシングの男子エペで団体優勝が、
物珍しさもあって注目されたのではないかな?

フルーレ、エペ、サーベルの3種目があって、その区別が素人にはわからない。

テレビでミヤネヤが体のどこを突いたらポイントになるのかわからなくて、

テレビスタッフに確認している場面があった。


ボクは入社してからっフェンシングを始め、結婚してから止めた。

仙台で行われた実業団全国大会で男子団体エペの3位が最高の戦績。

競技人口が少ないから参加団体は6つくらいだったか?

実業団チームは自衛隊体育学校、皇宮警察、警視庁、NHK、

三菱商事などの名前は覚えているが、

大会に参加したのはどのチームか?覚えていない。


エペで、ボクの対戦相手は自衛隊体育学校の選手だった。

確か、5対4ポイントの僅差で相手に勝った。

試合が終わってベンチに返った相手選手が、

首をたれて監督らしい人に何か言われている姿が目に入った。

どこの馬の骨だかわからない相手に、いわばプロのような選手が負けたのだから、

相当ショックだったに違いない。


同時に行われたフルーレでは、ボクは実力が発揮できなくて、

NHKの選手に1対5で負けたことは覚えている。


外壁の塗替え工事は明日で終わるようだが足場を解体するのは1週間後。

冷房の効いた部屋でのオリンピック観戦もまだ続く。