2015年1月3日土曜日

電話機が故障した

遅ればせながら今年もまた独り言を綴るとしよう。
この正月、孫のいる娘一家は東北にある旦那の実家へ行ったからこちらには来ないし、
息子夫婦がこちらに来たといっても子供がいないから、我が家は静かなものである。
今夜息子夫婦が帰れば、明日からは老夫婦だけの日常に戻る。

暮れから続いた寒波も峠を越えて、今日は風もなく、陽射しも暖かくなった。
今朝少し積もった雪も直ぐ解けた。
返信の年賀状を投函しに郵便局まで歩く間に、ロウバイの黄色がアチラコチラで目立っているのに気が付いた。春を感じさせたが、芳香が漂い出るのはまだ少し先のようだ。

新年そうそうに電話機の故障が確定した。
同一回線で1階と2階にそれぞれ1系統づつ電話機を配しているが、その内の1階系統の電話機が親機子機ともに受信サインを出さなくなった。
このことに気が付いたのは暮れのことで、精査したのは昨日のこと。
着信音が鳴らず、また着信ランプの点滅もしない。
別系統の電話が鳴って着信したことがわかり、問題の方の受話器を上げるときちんと通話が出来るから不思議だ。発信も問題なく出来る。ただ、着信のサインを親子ともに出ないだけだ。
17年間使った電話機だから寿命と判断しよう。
2階系統の電話機はきちんと機能しており、その子機を1階に置いてあるから、日常的には固定電話の通話に支障は無いのだが、これにはFAX機能が付いていないので、FAXのために新しい電話機を買わざるを得ないことになった。

新しい電話機をネット検索し終わって居間に行くと、「電話機を探していたでしょう」と家内が言った。息子とそんな話をしていたところのようだった。
今年もまた亭主の趣味がはじまった! 、と思ったようだ。

4 件のコメント :

忠ちゃん さんのコメント...

本年早々、比較調査すべき事柄が発生しましたね。念入りに検討する貴兄は、退屈しているヒマはないでしょう。
ボクンちの電話は、更新して7年目。昨年、突然子機が反応しなくなった。一瞬買い替えか?と思ったが、原因は、電池切れと分かり、リチウム電池の取替えで元に戻った。
最近家の中のものが、あちこち不具合が出てくる。この家に住むのはそんなに長くない。2人の息子が名古屋に戻ってくる可能性はゼロに近い。身内ならそのまま住めるが、借家にするには、かなりの手直しの費用がかかりそう。多分売却後、業者は家を取り壊し、2軒のエンピツ型の今様の建売住宅として生まれ変わる?そうした需要は拙宅付近にはあるようだ。当面だましだまし手直しせず住むつもりです。
家内が病気になり、4年目の正月を迎えた。ボクはその間大晦日も正月もまったく普段と変わりない生活だ。それでも今年は、長男家族が年末29、30日。次男家族が本年2,3日と来宅。
それぞれの嫁が手造りの正月料理を持参してきたので、少し正月気分になった。
年末に持参した嫁のおせち料理の大半は元旦までに食べつくしたが、残ったものは冷凍などして1,2日に来た嫁には目につかないようにした。何かと嫁同士比較されるのは気分がよくないであろうとのボクの気配りです。
そこまで気を遣うこと無いか・・・。

ター さんのコメント...

>忠ちゃん 貴兄宅の事情は他人ごとではないと思いながらも他人では如何ともしがたく、心ひそかに応援の気持ちを送るのみ。どうかお許し下さい。
嫁同士とか婿と兄弟の嫁とか、他人同士だと特に気を使うのでしょうねぇ。うちでも婿が来ると本人は居場所がないようにしています。こちらも気を使いますね。それでも来てくれるだけで嬉しく思います。それだけ気遣ってくれている訳ですからねぇ。
今年は孫たち家族が来なかったから静かでした。それでも家内は息子夫婦が帰って行き、ホッとしているようです。正月は老人には負担になって来ましたねぇ。


匿名 さんのコメント...

年が改まって早々の故障だが、何でも古くなれば故障はつきもの、そこで拙宅では光ファイバーで親子電話(子機2台)とFAX1台を光ファイバーのターミナルから別々に繋いで1回線で利用していますよ。(ポートが2個有) もし2回線の契約ならば費用高になっていると思いますが・・。他に何か理由でもあれば別ですがご参考に。

ター さんのコメント...

>匿名さん コメントをありがとうございました。お宅も我が家と同じ使い方ですね。1回線契約で、ゲートウェイ(モデム+ルーター機能付き装置)には電話ポートが2つあり、2つの電話機を使っています。電話機には夫々子機を使用、という構成です。お宅もコミュファでしょうか。
実は、本件はゲートウェイの故障だったのです。昨日コミュファのサービススタッフが来宅して、チェックの上、故障が確定し、交換していきました。
新しい電話機を買わなくてよかったと思っています。