2013年5月12日日曜日

迷惑メール ジュニア向け設定で解決


最近やたらとケータイの迷惑メールが入るようになった。
家内のケータイも同様である。
auオススメのフィルターを有効に設定していても効果がない。

何とかならないかと思案していたら、
迷惑メールのドメイン名がケータイ各社のそれではなく、パソコンのそれであることに気付いた。
じゃぁ、ケータイからのメールだけを受信するように設定すればよいのではないか!

早速、設定変更。
その効果はテキメン。
迷惑メールはピタッと止まった。

実は、この設定、ジュニアにオススメ!とある。
爺さん婆さんにADメールは不要だし、呆けてフィッシングに引っ掛からないためにも、
ジュニア向けでちょうどいい。
以前、家内は迷惑メールの多さに耐えられず、アドレスを替えたことがあったが、
この設定にしておけば、その必要もなかったのだ。

もっとも自分や家内のPCからのメールまで拒否されるのは困るから、
それは受信できるように登録した。
他にも支障のあるパソコンメールが出てくるかもしれないが、
その時はその時で追加登録すればよい。

auに問い合わせれば簡単なことだったが、
回らなくなった頭を使ったから、
少しはボケ防止の訓練になったかな?

2 件のコメント :

忠ちゃん さんのコメント...

ボクは、家内と兼用でケータイを使っている。もともと家内が友人4人と息子家族に限定して連絡使用していたものです。兼用といってもボクが外出するとき、緊急用として持ち歩くだけです。最近、大きな画面で3人だけ画面上の数字を押せばつながる老人用に特化したAuのケータイに変えた。たしかにケータイはよく迷惑メール?が入りますね。Auの事務連絡?のほかに10~11桁の数字だけの着信メールです。
今までこれらを一度も開けたことがない。送信者を限定しているからです。
ボクはこの方面の知識はまったくないので、「触らぬ神にたたりなし」そ~と使っている。

b.nasbee さんのコメント...

ケータイの使い方はボクと大差ないです。
東京の嫁と家内とボクが家族登録してあるので便利に使っています。
家内のお使いでスーパーに出かけた時に現物を前にして家内に電話して買う買わないの判定を求めたり、外出したら帰宅体制に入った所で所在を伝えたり・・・。
メールは送受信とも終わったら削除します。だから受信ボックスも送信ボックスも、いつも空っぽにしてあります。
家族間だけで使うメールですから、保存の必要もありませんしね。
この辺で、忠ちゃんと、性格の違いがでますかね(笑)